/* *

節約してハウステンボスのイルミを見る

2019年5月9日国内,九州ハウステンボス,イルミ

世界最大1300万玉のイルミを見に、格安でハウステンボスに行きました。
旅行代は総額1万円台でした♡

冬になると色々な旅行サイトで大々的に宣伝されるこのイルミ、
イルミファンなら一度は行きたい場所ですよね~。
huistenbosch

スポンサーリンク

ハウステンボスへの行き方

安井も今まで「神戸ルミナリエ」「なばなの里」
「つま恋リゾート(サウンドイルミネーション)」など各地のイルミを見たけど、
このハウステンボスはスケールが違うようなので。

問題は….遠くて高い!ツアーなどの広告見ると、5万円とか平気で書かれてます。
一般庶民なら「イルミ見るのにこんなにお金必要!?」とたじろぎますよね?
少なくとも安井の給料では、国内旅行でこんな大金出せません(キッパリ)。

そこをなんとか安く行くのが安井の使命。というわけで、
レンタカー(高速/ガソリン)+ホテル+入場料で、一人1万円台に収めました♡
補足:食事代とマイル利用分は経費に含めていません。

まず、飛行機は溜まったマイルで購入するので経費は不要。

この手の話に詳しい方は説明不要だと思いますが、
「マイルなんて相当飛行機乗らないと溜まらないでしょ?安井君は金持ちなのでは?」は
大きな間違いです。これについてはまた改めて説明したいと思います。

ここで、ハウステンボスに最も近い長崎空港は発着便が少ないのが難点。
便が少ないと、取りづらいだけでなく便利な便が高騰しがちですからね。

しかし、高速使えば福岡空港発でも40分ほどしか変わらないことに気づきました。
福岡空港~ハウステンボス:1時間40分
長崎空港~ハウステンボス:1時間

1時間40分のドライブの途中には
近年人気が出ている「吉野ケ里歴史公園」などのスポットもあるので、
こういうとこに立ち寄りながら行けば気になりませんよね。

そして福岡空港なら便が多く、バーゲン価格も出やすい

ということで、楽天トラベル(レンタカー)で安いレンタカーをゲットして
福岡経由で行きました。レンタカーって昔はお高い買い物でしたが、
最近は楽天などでタイミング選べば1日数千円で借りれます。いい時代です♡


安く泊まる、波佐見のすすめ

ハウステンボス内のホテルなんて泊まったら即予算オーバ。

佐世保周辺に安い宿は多々あるようですが、
翌日福岡空港に戻る必要あったので、少しでも福岡寄りに泊まりたかった。

あと、幾ら安くても駅周辺のビジネスホテルでは
「ハウステンボスのイルミ」の感動が減ってしまいますよね。

安井は結構ビジネスホテルも使いますが、これはケースバイケース。
ロマンチックな旅には、相応のホテルに泊まりたいのです(もちろん格安で)。

そんななか、福岡への経路上にある陶器の町「波佐見」の
「ホテル ブリスヴィラ波佐見」さんに目がとまりました。

楽天セールで、朝食/温泉チケット付で一人6500円。
口コミ評価も上々で、いかにも素敵そうでしょう?

ハウステンボスまで30分以内、静かで素敵なホテル。朝食も美味しい。

実際とても素敵な宿でしたし、町自体もとてものどかでいい感じでした。
ホテルで貰える近所の温泉も、古いながらすごく良い泉質、ツレにも好評でした。
次回は「波佐見」目当てで再来してみたくなりました♡

なお、ハウステンボスから波佐見へ行く道は結構な田舎道で、
夜だと少し心細くなります。それだけにホテルにたどり着いたとき、
えもいわえぬ「ほっと」感がありましたけどね(・∀・)

ちなみに最近はこんな便利な宿も出来たみたい。
ハウステンボスまで7分でこのお値段は超魅力なので、
次回機会あれば泊まってみたいです。

ハウステンボス車で約7分 70平米の空間を貸し切り!



安くチケットを買う、みんなの優待

ハウステンボスは普通に1DAYパスを買うと7000円もします。

今回私たちはイルミ目当てで時間も限られているからと
17時から使えるパスポート(4900円)で入場したのですが、
やはり日中からお花畑を散歩したり、ゆっくりしたかったなあと少し後悔してます。
県外から簡単に行ける場所ではないですからね。

そこで1DAYパスを少しでも安く入手する方法として、皆さまには
みんなの優待 でクーポンを事前購入していく方法を紹介します。

この「みんなの優待」は130万件を超えるレジャー施設、映画、レストラン
などの施設の優待クーポンを入手できるサイトです。
一応月額480円なのですが、実は1ヶ月間ほど無料で利用できてしまうのです。
さらに2019/4/14現在は3か月無料なんてキャンペーンを実施中のようです。
もちろん期間内に解約すればタダでクーポンをゲットできるわけです(^-^)。

ハウステンボスのみならず、レストランやレンタカーなどのクーポンもあるので、
旅行出発月になったら入会して、クーポンが使える場所を中心にして
旅程を組んで安く仕上げてはいかがでしょう?

よくツレはそういう私を見て「なんか貧乏くさい」なんてブツブツ言うけど、
いざお得に旅行できるとたいてい喜んでくれます(笑)。

2か月目以降継続するかどうかは、それから考えても遅くないですね。
ただし「うっかり」防止のため、無料期間終了の1週間前には必ず見直す
よう、カレンダーなどにしっかりメモしておきましょう。

なおこの手のキャンペーンで注意してほしいのは「1か月」の定義。
「みんなの優待」の場合は「毎月1日~末日の1ヶ月単位で計算」とあるので、
何日に入会しても翌月から会費が発生します。
ですからカレンダーにメモるべき日付は「月末の一週間前」が正解。
うっかり30日後にメモってしまうとタイムオーバになりますのでご注意ください。